会社概要

Company Overview

会社概要

Company Overview

株式会社 岸本工業は、このたび創業55周年を迎えることができました。
これもひとえに、多くの皆さまから日頃より賜っております温かいご支援とご厚情の
賜物であり、心より深く感謝申し上げます。 私たちが今日まで歩んでこられたのは、
ひとえに皆さまのお力添えあってのことと、改めて実感しております。

株式会社 岸本工業は、このたび創業50周年を迎えることができました。
これもひとえに、多くの皆さまから日頃より賜っております温かいご支援とご厚情の賜物であり、心より深く感謝申し上げます。 私たちが今日まで歩んでこられたのは、ひとえに皆さまのお力添えあってのことと、改めて実感しております。

代表挨拶

MESSAGE

いつもこの街のそばに。
地域の皆様の暮らしをサポート。

当社が遠い将来にわたって存続し、発展し続けていくのは決して易しいことではないでしょう。しかし我々だからこそ、そのメリットを活かし、心を合わせワンチームとなって立ち向かっていくなら不可能ではないと思います。そのためには立ち向かうための強力な武器が必要です。当社の強み、得意とする武器を皆で創り、更なる磨きをかけて、光り輝く  岸本工業を築き上げたいと考えています。

代表取締役  岸本 広重

いつもこの街のそばに。
地域の皆様の暮らしをサポート。

当社が遠い将来にわたって存続し、発展し続けていくのは決して易しいことではないでしょう。しかし我々だからこそ、そのメリットを活かし、心を合わせワンチームとなって立ち向かっていくなら不可能ではないと思います。そのためには立ち向かうための強力な武器が必要です。当社の強み、得意とする武器を皆で創り、更なる磨きをかけて、光り輝く岸本工業を築き上げたいと考えています。

代表取締役  岸本 広重

企業理念

PHILOSOPHY

私達は人間性尊重を基本とし
一丸となりキラリ輝く岸本工業を築きます

私達は人間性尊重を基本とし
一丸となりキラリ輝く岸本工業を築きます

1.日々の仕事を通して地域社会の発展に貢献します
2.決められたルールを確実に遵守し安全最優先の社風をつくります
3.施主のご意向をくみ取り良質な仕事に努めます

1.日々の仕事を通して地域社会の発展に貢献します
2.決められたルールを確実に遵守し安全最優先の社風をつくります
3.施主のご意向をくみ取り良質な仕事に努めます

会社概要

INFORMATION

会社名

株式会社岸本工業

株式会社岸本工業

本社所在地

〒525-0066
滋賀県草津市矢橋町638-2
TEL 077-562-2669
FAX 077-562-3593

〒525-0066
滋賀県草津市矢橋町638-2
TEL 077-562-2669
FAX 077-562-3593

名古屋営業所

〒452-0944
愛知県清須市上条2丁目3-8
TEL 052-908-7581
FAX 052-908-7583

〒452-0944
愛知県清須市上条2丁目3-8
TEL 052-908-7581
FAX 052-908-7583

福知山営業所

〒620-0952
京都府福知山市大門44-73
TEL 0773-25-4351
FAX 0773-25-4361

〒620-0952
京都府福知山市大門44-73
TEL 0773-25-4351
FAX 0773-25-4361

創業

1969年(昭和44年)

1969年(昭和44年)

設立

1994年(平成6年)

1994年(平成6年)

資本金

20,000,000円

20,000,000円

事業内容

総合建設業、産業廃棄物収集運搬業

総合建設業、
産業廃棄物収集運搬業

代表者

代表取締役 岸本 広重

代表取締役 岸本 広重

主要取引先

滋賀県・草津市・大津市
名工建設(株) 

大鉄工業(株) 

西松建設(株) 

JR東海テクノクリエイト(株)
(株)ジェイアール西日本ビルト

(株)IHIインフラ建設 

(株)アヤシロ

湖南砕石(株)

甲賀バラス(株)

従業員数

50名
1級土木施工管理技士 14名
2級土木施工管理技士 3名
1級建築士 1名
1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士 1名
技術士(建設部門) 1名
測量士 2名

50名
1級土木施工管理技士 8名
2級土木施工管理技士 3名
1級建築士 1名
1級建築施工管理技士 1名
2級建築施工管理技士 1名
技術士(建設部門) 1名
測量士 2名

建設業許可

国土交通大臣(特定)第21250号
土木工事業 とび・土工工事業 石工事業
鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事
塗装工事業 水道施設工事業 解体工事業

国土交通大臣(特定)第21250号
建築工事業 大工工事業 左官工事業 屋根工事業
タイル・れんが・ブロック工事業 鉄筋工事業
板金工事業 ガラス工事業 防水工事業
内装仕上げ工事業 熱絶縁工事業 建具工事業

国土交通大臣(特定)第21250号
土木工事業 とび・土工工事業 石工事業
鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事
塗装工事業 水道施設工事業 解体工事業

国土交通大臣(特定)第21250号
建築工事業 大工工事業 左官工事業 屋根工事業
タイル・れんが・ブロック工事業 鉄筋工事業
板金工事業 ガラス工事業 防水工事業
内装仕上げ工事業 熱絶縁工事業 建具工事業

沿革

HISTORY

1969年

岸本繁夫が土木請負業
岸本建設を設立

岸本繁夫が土木請負業
岸本建設を設立

1981年

岸本繁義が代表者に就任

岸本繁義が代表者に就任

1994年

有限会社岸本工業へと組織変更
岸本繁義が代表取締役に就任

有限会社岸本工業へと組織変更
岸本繁義が代表取締役に就任

2003年

福知山営業所開所

福知山営業所開所

2005年

ISO9001を認証取得
滋賀県及び草津市の入札参加の認定を受ける

ISO9001を認証取得
滋賀県及び草津市の入札参加の認定を受ける

2007年

株式会社岸本工業へと組織変更
岸本広重が代表取締役 就任
産業廃棄物収集運搬業 許可取得
滋賀県、京都府 第122719号

株式会社岸本工業へと組織変更
岸本広重が代表取締役 就任
産業廃棄物収集運搬業 許可取得
滋賀県、京都府 第122719号

2009年

資本金2000万円に増資

資本金2000万円に増資

2010年

電子マニフェスト導入
財団法人 日本産業業廃棄物処理振興センター
加入番号 2014359
関連企業 株式会社 東出土木 設立

電子マニフェスト導入
財団法人 日本産業業廃棄物処理振興センター
加入番号 2014359
関連企業 株式会社 東出土木 設立

2013年

特定建設業許可 取得
国土交通大臣(特定)第21250号
土木工事業 とび・土工工事業 石工事業
鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業
塗装工事業 水道施設工事業

特定建設業許可 取得
国土交通大臣(特定)第21250号
土木工事業 とび・土工工事業 石工事業
鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業
塗装工事業 水道施設工事業

2016年

本社移転

本社移転

2017年

国交省、水資源機構、防衛省、日本下水道事業団
NEXCO西日本、鉄道運輸機構の入札認定を受ける

国交省、水資源機構、防衛省、日本下水道事業団
NEXCO西日本、鉄道運輸機構の入札認定を受ける

2018年

国土交通大臣(特定)第21250号
業種追加  解体工事業

国土交通大臣(特定)第21250号
業種追加  解体工事業

2020年

国土交通大臣(特定)第21250号
建築工事業 大工工事業 左官工事業 屋根工事業
タイル・れんが・ブロック工事業 鉄筋工事業
板金工事業 ガラス工事業 防水工事業
内装仕上げ工事業 熱絶縁工事業 建具工事業

国土交通大臣(特定)第21250号
建築工事業 大工工事業 左官工事業 屋根工事業
タイル・れんが・ブロック工事業 鉄筋工事業
板金工事業 ガラス工事業 防水工事業
内装仕上げ工事業 熱絶縁工事業 建具工事業

2023年

ISO14001

ISO14001

2024年

一級建築士事務所 滋賀県知事登録(イ)第2634号 

一級建築士事務所 滋賀県知事登録(イ)第2634号

2025年

名古屋営業所開所

名古屋営業所開所

TOP